平塚で勉強できる場所は?無料で使える図書館&青少年会館【自習に最適】

記事内に広告を含みます

平塚市で勉強できる場所はある?

 

図書館で勉強できるよ。

図書館が混んでいたら青少年会館もおすすめ!

 

平塚で勉強するなら、図書館が王道ですが、

図書館によって環境はまちまちです。

 

この記事では、

平塚市で勉強するのに適した場所と混み具合を紹介します。




平塚市中央図書館

ららぽーと湘南平塚の近くにある3階建ての大きな図書館です。

近くは公共施設がぎゅっと集まっており、博物館、美術館、市役所等があります。

中央図書館用の駐車場が埋まっても、

市役所の駐車場も埋まってしまうことはほぼないので安心です。

 

駐輪場もたくさんあります。

利用方法

学習室は3階です。

 

学習室といっても専用の部屋があるわけではなく、

参考図書コーナーのエリアに1席ずつの机がずら~っと並んでいます。

 

2階にも閲覧コーナーにある窓際の席が数か所あります。

特に手続き等はせず、席が空いたら利用できます。

 

区切られた部屋ではありませんが、

とっても静かで集中できます。

 

平日の開館日は19時まで利用できるところはうれしいですね。




開館日時

平日の火~金曜日  :午前9時~午後7時

土曜日・日曜日・祝日:午前9時~午後5時

月曜休館日

月曜日が祝日のときは火曜日が休みになります。

 

本の棚卸し等の臨時休館日もあるので、

公式のカレンダーで確認すると失敗しないです。

>>公式カレンダー

自習席数

自習席は40席以上

電源が利用できる席が数か所あるのでパソコンをしている人もいます。

混み具合

特に土日祝日、夏休み期間はすごく混みます。

テスト期間中の学校があるとほとんど席が空いていません。




平塚市南図書館

平塚駅の南側のけっこう海の近くにある図書館です。

カラオケや機能回復訓練用温水プールがある南部福祉会館と同じ建物のためか、

駐車場はときどき満車です。

 

中央図書館よりも駐車場は狭いので、

土日の午前中は停められないこともしばしば。

 

ちなみに南部福祉会館は60歳以上の方しか利用できません。

図書館は3階です。




利用方法

学習室はありません。

 

図書館3階の閲覧コーナーの一角に4人用のテーブルが2つと

窓際に建付けてある机の席が合わせて15席ぐらいあります。

 

中学生が宿題をしているのをよく見かけます。

 

中央図書館同様に手続きは必要なく、

席が空いていれば利用できます。

開館日時

午前9時~午後5時

月曜休館日

月曜日が祝日のときは火曜日が休みになります。

 

>>公式カレンダー




自習席数

自習席は15席ぐらいです。

電源が利用できる席はありません。

 

あまり席数が多くないので、

土日は朝から行かないと席の確保が難しいです。

混み具合

土日祝日、夏休み期間は小学生・中学生で混みあいますが、

平日はあまり混みません。

 

南図書館は子ども用コーナーが自習席の近くにあるので、

静かな環境を求める人は向いていないかも。




平塚市北図書館

平塚の北側にある図書館です。

129号線にあるケーズデンキよりも北側の田村十字路付近にあります。

体育館のある神田公民館と同じ建物で、

駐車場は多いので安心です。図書館は2階にあります。

 

利用方法

学習室はありません。

 

図書館の閲覧コーナーの一角に6人用のテーブルが2つあります。

小学生とご年配の方が使っていることが多いです。

 

他には座敷のようなスペースに2人がけのテーブルが4つ置いてありがあります。

 

中央図書館同様に手続きは必要なく席が空いていれば利用できます。




開館日時

午前9時~午後5時

月曜休館日

月曜日が祝日のときは火曜日が休みになります。

>>公式カレンダー

 

自習席数

自習席は座敷込みで20席です。

電源が利用できる席はありません。

 

私は椅子よりも床にテーブルの方が好きですが、

座敷のほうが人気がない感じです。

 

混み具合

土日祝日、夏休み期間は小学生や親子で混みあいますが、

平日はあまり人がいません。




平塚市西図書館

平塚の西側にある湘南平の近くの図書館です。徳延のココスのそばにあります。

駐車場は土日祝日になると満車が多いです。

利用方法

学習室は1階です。

 

受付で「学習室を利用したい」と言えば札がもらえます。

 

学習室には2人がけの席が9台あるので、空いている席を使います。

(利用している間は先程受付でもらった札を机においておく)

 

利用が終わったら札を受付に返しましょう。

 

2人席ですが、2人で使うには狭いせいか、

1人で使っている人が多いです。

 

また、2階の閲覧コーナーには学習室はないですが、

勉強できる机が22席ほどあります。

 

図書館利用の人が来ないので、

個人的にはこちらのほうが静かで集中できました。

 

手続きは必要なく席が空いていれば利用できます。




開館日時

午前9時~午後5時

月曜休館日

月曜日が祝日のときは火曜日が休みになります。

>>公式カレンダー

自習席数

自習席は40席です。(1階の学習室に18席、2階に22席)

ちなみにパソコンが利用できる席は2階に2席ありました。

 

混み具合

土日祝日は駐車場が満車になりがちです。

1階も小学生がたくさんいて活気があります。

 

平日はあまり混みませんし、2階は静かでおすすめです。




平塚市青少年会館

平塚中央図書館と同じ敷地内にある南側にある別の建物です。

柔道場や体育館や音楽室やホールなどが無料で使用できる施設。

 

青少年会館用の駐車場が埋まっても市役所の駐車場が使えるので、

停められないことはほとんどありません。

 

ららぽーとに近いです!

利用方法

受付左側にあるバインダーに席表があります。

 

席表に丸がついてないか、返却済みにチェックされている席があれば丸をします。

 

選んだ席と同じ英数字のプラスチック製の席札カードを持って2階学習室へ。

 

学習室の席に英数字が書いてあるので、

テーブルの上に席札カードを置いて学習室を利用します。

 

利用が終わったら受付の席表の返却にチェックをつけて、

席札カードを返せば完了です。




開館日時

午前9時~午後9時

休館日はシンプルに月曜日と年末年始のみです。

 

朝9時から夜9時までやっているので、

長時間利用したい人、夜利用したい人におすすめです。

 

自習席数

自習席は24席+αです。

 

2人席が12台あります。

 

電源が利用できる席はありませんが、壁にコンセントがあります。

学習室が満室でも、会議室が空いていれば予備の学習室として開けてくれます。

 

親切!

混み具合

日曜祝日は混みます。

テスト期間中も高校生で混み合いますが、平日はあまり混みません。

 

中央図書館に近いので、空いていなかったときに行くと良いです。

ただし、合唱やエアロビクスなどの音楽が聞こえてくるので少し集中しにくいかも。




 

平塚市で勉強するなら、図書館か穴場の青少年会館がおすすめです。

 

オリンピック等のフードコートで勉強している学生も見かけますが、

お昼時は混雑してお店の人に注意されてしまうので避けましょう。

 

ららぽーともたくさんソファや座れるところがありますが、

机はないので勉強は難しいでしょう。

 

中央図書館か青少年会館なら、利用しやすいですよ!