ニュースポーツの囲碁ボールとは?得点の計算方法やルール【得点表あり】

記事内に広告を含みます

囲碁ボールはご存じですか?

 

ニュースポーツの1つで、

年齢や障がいの有無にかかわらず、みなで楽しめるスポーツです。

 

平塚市でもよく体験会や大会が行われています。

 

誰でも参加できるのに盛り上がる!

最後まで勝負の行方がわからないゲームです。

 

この記事では、

囲碁ボールのルールと得点計算、勝敗の判定方法を紹介します。

 

囲碁ボールとは?

ゲートボールに似たスティックで白と黒のボールを打ち、

得点を競うゲーム。

 

五目並べのように縦横斜めに並べた数で得点を競います。

 

人工芝に7×7つの交点ができるように線を引き、

交点を狙ってボールを打ちます。

 

そんなに力が必要ないので、

こどもからお年寄りまで対等です!

 

↓囲碁ボールの様子

囲碁ボールのルール

人数や回数は適宜変更可能ですが、

囲碁ボールの公式なルールを紹介します。

 

・全部で5回(5局)行う

 

・1局で各チーム10個のボールを交互に打つ

 

・打ち終わったらアウトボール/セーフボールの判定をする

 

アウトボール:ボール目(交点)の底についていない

  セーフボール:ボールが目(交点)の底についている

 

※ただし、1つの目でセーフになるのは1つのボールだけ。

 

・ボールがマットの前で止まっても、局が終わるまで取り除かない

 

・前に止まっているボールに接触しても良い

 

・得点が高いチームが次の局の先攻になる

人数が多い場合は、10個打つところを人数で割ればOKです。

 

2人なら1人5個ずつ打つ、

3人なら2人が3個、1人が4個打つことになります。

 

試合の進み方はカーリングに似ていますね!
スポンサードリンク
 





 

囲碁ボールの得点計算方法

ライン得点とポイント得点があります。

 

【ライン得点】

 

縦・横・斜めに3目以上5目以下に並べた数を競います。

 

5目に1つ並べた→5目1連

3目に2つ並べた→3目1連

 

※6目以上並んだら無効です。

 

【ポイント得点】

ポイント得点=セーフボールの数です。

 

目に入っているボールが5なら5点。

ただし、ライン得点が優先します。

ライン得点とポイント得点は合算しません。

”5目1連=ポイントにすると〇点”という換算はしないので注意!

 

囲碁ボールの得点表

こんな感じで得点表を作っておくと、集計に便利です。

得点表

囲碁ボールの得点表はダウンロードできます>>
囲碁ボールの得点表

囲碁ボールの勝敗判定

勝敗判定は先攻・後攻を決めるために1局ずつ行いますが、

試合の勝敗は5局を通して数字の大きい目の連が多いチームが勝ちです。

 

詳しくみてみましょう。

 

1局ごとの勝敗判定

1局が終わった時点で、数字の大きい目が多いほうがその局の勝利です。

 

各局での勝敗は、次の局の先攻・後攻を決めるためだけに使います。

試合の勝敗は、各局で目ごとに連を合計して決めます。

 

試合の勝敗判定

5局終わった時点で、

数字の大きい目の連が多いチームが勝ちです。

 

ライン得点で勝敗がつかない場合はポイント得点を比べます。

 

それでも判定がつかない場合は、

各局の最高得点で比べます。

 

公式ルールは上記の通りですが、

小さい子どもや高齢者だけでやる場合は、

ポイント得点だけで勝負することもあります。

スポンサードリンク
 





 

囲碁ボールに必要なもの

囲碁ボールに必要なものは以下の3つです。

 

・ボール  :直径7cmプラスチック製の白黒各10個

 

・スティック:木製

 

・マット  :5m×2mで7×7の目がある人工芝

囲碁ボールセットが売っていますが、

個人で買うにはちょっと高いです。

 

自治会や老人ホームで購入すれば皆で楽しめます♪

 

 

平塚市で囲碁ボールの道具を貸出

やってみたいけど、道具をそろえるのはちょっと・・・
平塚市では道具を貸し出しています!

 

市内に活動拠点がある団体は、

平塚市のスポーツ課で道具を借りることができます。

 

電話・メール・FAXで空き状況を確認して、

借用書を提出します。

 

お住まいの自治体でも借りられるかもしれないので、

自治体のホームページ等で調べてみましょう。

 

平塚市では囲碁ボール以外にも、

ボッチャなどのニュースポーツの道具も借りられます。

 

なぜ平塚で囲碁ボール?

平塚市には木谷實棋士の道場があり、多くのプロ棋士を育成したことから、

平塚市は”囲碁のまち”としていろいろな催しをやっています。

 

↓囲碁まつりが有名!詳しくはこちら!

平塚囲碁まつりの開催時期とアクセス!平塚でなぜ囲碁?1000面打ちは圧巻!

スポンサードリンク
 





 

まとめ:囲碁ボールは誰でもできるニュースポーツ

囲碁ボールは子どもからお年寄りまで誰でも楽しめるスポーツです。

 

スティックで打つのはゲートボールに似ているので、

特に高齢者の運動不足解消にぴったり!

 

道具の貸し出しをしている自治体もあるので、

地域のレクレーションなどに取り入れてみてはいかがでしょうか。